対面でのセッションのご感想
お名前: I 様
ご職業: 農家
1.萱森さんのコーチングの印象はいかがでしたか?
話しやすく、一度何でも受け止めてくれる感じがして、安心感がありました。
2.コーチングセッションの満足度を5段階にすると?(5が最高)
5
3.コーチングセッションを受けて、何か気づきましたか?
今起こっていることを自分が引き寄せているとしたら…?という問いかけは、自分自身にしたことがありませんでした。謙虚に考えていたとしても、それを(仮にネガティブなことを)自分で引き寄せているとは考えが至りません。ですから、目から鱗的な思考のベクトルでした。
そしてそれは、内観をする際、とてもいいベクトルだということに気が付きました。
4.コーチングセッションを受ける前と、受けた後で変わったことはありますか?(内面も含み)
考え方のコツを新たに教えていただいたような気がしています。
また、抱えている問題を少し昇華させることが出来た感覚です。課題に向き合いにはいい傾向だと感じています。
5.コーチングセッションを継続して受けたいと思いますか?
そうですね。ビジネスコーチングという意味では「農業」というちょっと特殊な世界かもしれないので、難しいかなぁとは思いますが、心持ちを都度確認したいとは思いましたので、ある程度の継続性は大事だと思います。
6.どんな方が萱森さんのコーチングセッションを受けるといいと思いますか?
怒りや不満が大きい人は、まずは受けてみるととてもいいのではないかと思いました。怒りや不満はとても大きなエネルギーです。そのエネルギーを別の方向へ向けることが出来たら、大きな前進に繋がる可能性が大きいです。そういう意味で、コーチングを受け、その人が望む方向性を見つけられたらとても素晴らしいと思います。
オンラインセッションのご感想
お名前: B 様
ご職業: キャンドルセラピスト、専門学校講師、看護師
1.萱森さんのコーチングの印象はいかがでしたか?
zoomでセッションさせて頂きました。
素晴らしい経歴の持ち主である萱森さんとお話出来るという事で、少し緊張していましたが「なまはげ」のぬいぐるみを持って待っていて下さったんです。
そんな優しいお心遣いが嬉しくて、安心してお話出来ました!
実は自分の事を話す事が苦手なのですが、萱森さんから伝わる優しさが嬉しくて、どんどん自分の言葉が溢れていきました。
2.コーチングセッションの満足度を5段階にすると?(5が最高)
5
3.コーチングセッションを受けて、何か気づきましたか?
子供の頃から劣等感がとても強く、怖い事から逃げてしまう癖がありました。
どんな事も、まず頭で理解しようとしてしまい、わからない事は怖くて逃げていました。
わからない自分は恥ずかしい。
わからない自分はみっともないと思っていました。
いつも「分かりました!」と口ではいい返事をして逃げている自分に気付きました。
4.コーチングセッションを受ける前と、受けた後で変わったことはありますか?(内面も含み)
自分がやりたい事が素直にわかり、今はワクワクと喜びでいっぱいです。
なぜ怖いのか?逃げてしまうのか?
原因と結果を大笑いしながら紐解いて頂いて
未来が凄く楽しみです。
5.コーチングセッションの良かった点、改善するといい点は?
萱森さんが「いいですね」と言ってくださると勇気とやる気、安心感が湧いて来ます。
6.コーチングセッションを継続して受けたいと思いますか?
はい。また是非お願いしたいです。
7.どんな方が萱森さんのコーチングセッションを受けるといいと思いますか?
事業計画書も書いてくださるとのこと。
今まで大きなお仕事を手がけて来ていらっしゃいますが、女性が社会で活躍する事も祈って下さっている萱森さん。
これから起業したい女性には、かなりオススメだと思います!
思いっきり自分の枠を外せると思います!